
笑いの終活実践会
秋の日差しが気持ちいいですね。
何でもない日が幸せです。
一方で、テレビでは
恐怖をあおるようなニュースやコメントが
多くなってきましたね。
==【ご案内】========
笑いの終活実践会11/11スタート
受付中(11/9締切、残席3)
詳しくは、最後をご覧ください!(^^)!
---------------------------------
改めまして笑いと元気がとりえの
マネー羅針盤の中山文江です(^.^)/~~
暗いニュースの一方で
ニュースにはならないけど
とってもハッピーなことも起きていることを
忘れないでくださいね♪
赤ちゃんが誕生した!
〇〇に合格した!
無くなったものが見つかった!
素晴らしい体験をした!
親切にされて嬉しかった!
などなど
ニュースにはならないけど
私たちの周りには幸せがいっぱいですね。
そうは言っても・・・
どうしても不安を感じてしまう・・・
という方に今日はお届けますね。
不安な気持ちを和らげる
コツがありますよっ!(^^)!
今日のテーマでもある
「不安なときは〇〇なことから着実に!」
〇〇なこと、とは?
「小さなこと」です。
不安なときは
大きなことを成そう!とするのではなく
小さなことを大事にします。
「小さなことからコツコツと!」
(西川きよし師匠が参議院選で当選した時にブレイクしましたね~(*´▽`*)古い?(笑))
大きな目で
「小さなことからコツコツと!」笑
そう、小さなことを着実に1つ1つやっていくことがおススメです。
最近は
北朝鮮のロケットが⁈
ロシアが北海道に⁈
中国が日本に⁈
震災も近々⁈
食糧難も⁈
金融リセット⁈
預金封鎖⁈
などなど
不安の感情を刺激するニュースが増えてきました。
こういったニュースで不安を感じるなら
小さなことを大事に行動してみてください。
感情を振り回されるのではなく。。
例えば、食糧難。
食料難への対策の1つとして
備蓄という方法がありますね。
もし、食糧難が不安だと感じた時
あなたは備蓄をしているでしょうか?
他に解決策があれば、それをするのもありでしょう。
納得できる量の備蓄をすることで
不安が小さくなるのであれば備蓄は有効ですね。
病気やケガが不安だから
医療保険に入っておく!というのに似ていますね。
何もしないで不安だ不安だといっても
いっこうに解決しません。
コツコツ小さなことの積み重ねがポイントです。
不安なときに大きなことをしようとすると
失敗しがちですから。
何をどこまでやればいいか?
その正解はだれも持っていません。
だからこそ、自分が今やっておこうを思う
小さなことをすればいいのですね。
食糧難を例に挙げましたが、それ以外の不安にも
自分を信じて、小さなことを大事に
コツコツを前進していけば
そのうち小さな一歩が大きな前進になっているなぁと実感できますよ。
そして、不安を小さくなっていることに気づくはずです。
不安を感じることができたからこそ
一歩ずつ前進できたことに感謝ですね。
不安を感じた時こそ
小さなことを大事にしてみましょう!
お金も同じです。
大きなお金をほしいと思えば
小さなお金を大事にすることからです。
小さなモノ、コト、お金を大事にできない人が
大きなモノ、コト、お金を持つことができるでしょうか?
千里の道も一歩から。
不安をキャッチできた自分ってすごい!
とじぶんに感謝して、一歩踏み出してみましょう。
留まったままグルグルする必要はありませんね。
今日もよい日で締めくくりましょうね♪
【ご案内】
ただいま、笑いの終活実践会では終活仲間を募集中です。
残3名様、大歓迎。
【笑いの終活実践会について】
==========
【@オンライン 第8期(11/11開講)の内容】
受講予定日
2022年11月〜2023年1月 (11/11、11/25、12/9、12/23、1/13、1/27) ※全6回
申込期限
11/9(水)24:00まで (満席になり次第受付終了します)
受講時間帯 9:00~10:30
定員 5名 先着順
1回目
預貯金の管理・整理
口座引き落としの整理
証券会社口座の整理
その他、金積立、貸金庫など
2回目
不動産の価格
終の棲家をどうする
住宅ローンの確認
その他借入
クレジットカードの整理整頓
3回目
保険 現在加入中の保険確認
4回目
公的年金と私的年金
公的年金の確認
ねんきん定期便の見方
年金の税金
5回目
くらしの身辺整理・宝物
家族信託
健康・介護・延命など医療
6回目
葬儀
お墓・墓じまい
家じまい
遺言について
相続・相続税について
==========
さらに過去の終活講座のご感想はこちらをご覧ください。
今回の話がお役に立てると嬉しいです!(^^)!
<関連メニュー>
オンライン開催にて全国から参加OK!
============
その他のメニュー
============
個別のアドバイスが欲しい
私の答えを見つけたいという方はお問い合わせください。
親の認知症対策、障害の兄弟姉妹の財産管理対策
お金の使い方・家計管理の苦手さん向け
あなたのところに出張して講演します
貯めたい!増やしたい!人はお金の使い方からチェンジ!
家計を見直したい人におすすめ
月々1980円~
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
ただいま募集中のセミナー・相談会のご案内
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
*************************
公式ラインで最新情報配信中
*************************
お友達登録の方にもれなく
老後のお金の必須知識
「わかる!家族信託」
7日間無料レッスンをプレゼント!
お友達登録はこちらから↓↓↓
ID:694kirui
*************************
メルマガで最新情報配信中
*************************
無料メルマガ登録はこちらから↓↓↓