夫が他界した妻のライフプラン2

HOME | 福岡・久留米FP羅針盤ブログ | 夫が他界した妻のライフプラン2


2022.07.14
Newsライフプラン夫死亡

女性のマネー相談(夫を亡くした妻のライフプラン)



前回に引き続き

夫が他界した妻のライフプラン

についての2回目です。

 

(前回の記事はこちら)

夫が他界した妻のライフプラン

 

 

改めまして

マネー羅針盤コンサルタントの

中山文江です(^.^)/~~

 

 

ご主人を亡くされた方が

この記事を読んでくださっているとしたら

経済的な不安・・・

日々の家計の不安・・・

将来の漠然とした人生設計の不安・・・

が心の中にあるのかなぁ~と思います。

 

 

まず、あなたにお伝えしたいのは

 

夫が他界しすると

経済的な不安や

将来の人生設計の不安は

どんな妻にもあります。

感じていない妻はいない!ということです。

 

 

 

日々の家計、

将来の暮らし、

人生設計の立て直し・・・

配偶者が亡くなると誰でも

感じる不安や悩みです。

 

 

あなた一人だけではないですよ。

 

 

夫が他界して

同じような不安や悩みを感じている妻がいることを忘れないでくださいね。

一人でないことを。

 

 

 

記憶の中の話で申し訳ないのですが

(データがどこに行ったか見当たらず・・・(;^ω^))

 

震災後の不安や悩みの調査があります。

 

 

被災した人が時間の経過とともに

不安や悩みがどう移り変わっていったか?

といった統計です。

 

(元データを発見された方がいらしたら

よかったら教えてください!(^^)!)

 

 

その統計結果によると

 

 

まず、震災直後の不安は

「生命の不安」です。

 

 

家族は今、生きているのか?

生きているなら、どこにいるのか?

それとも

死んでいるのか?

 

 

命の確認です。

 

 

生きている!とわかったら安心します。

 

 

生きていたら、生命を維持する必要がありますね。

 

つぎは

 

「生命維持の不安」です。

 

 

食べのも

飲み水

 

 

生きていくためには、食べ物飲み水の確保が必要です。

どうにかして手に入れないと生きることができません。

食料等を確保して、生き延びたいのです。

 

 

 

生命の維持ができそう!という環境が整ったら

次は

「日常の生活・暮らし」です。

 

 

寝る場所

体を休める場所

調理する台所

暑さ、寒さをしのぎたい

学校・・・

などなど

日常の暮らしを取り戻したいのです。

 

 

さまざまな努力や支援の甲斐もあって

以前と全く同じではなくとも

生活が回っていくようになります。

時間の経過とともに、日常が整ってくるのですね。

 

 

 

そう。

ようやく、この段階になって

将来の不安がよぎるのです。

 

 

日常の落ち着きが取り戻せたかなぁ~

といったところで

ふと、今後のことに思いが及びます。

 

 

今後の経済的・家計のこと

将来の暮らしのこと。

 

 

以上、

震災後の時間の経過とともに生じる不安の変化でした。

 

 

 

 

不安や悩みは

時間の経過とともに変化するということが

わかっているだけでも、少し気持ちが落ち着くのではないでしょうか。

 

 

 

そういうものかなぁ~と。

 

 

 

話を元に戻しますね。

夫の他界は、上記の震災の統計とは違いますよね?

とおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。

 

 

確かに、調査内容自体が違いますね。

 

 

ただ、中山の経験上

確かに同じではないのですが

同じように不安は移り変わっていくことを感じています。

 

 

過去に体験したどんな不安や悩みも

不安や悩みは時間の経過とともに変化していったのではないでしょうか?

 

 

 

ご主人を亡くされて

将来のこと

今後の経済的なこと

おひとりさまとなった人生設計のこと

・・・

とっても不安に感じている私は変?

私ひとりだけで不安がっているのはおかしい?

 

 

 

そんなことはないですよ。

 

 

 

将来のこと

経済的なこと

家計のこと

不安を感じるのはごく普通のこと。

と考えてくださいね。

 

 

今回お伝えしたかったのは

 

 

いずれ不安は移り変わっていきます。

今の気持ちに無理しなくていいんだよ~ってことです(*^_^*)

 

 

長くなったので、また次回に続きます。

次回は、一番大切といっても過言ではない

遺族年金の確認についてお伝えします。

 

 

 

(同じようなご相談事例としては

FP羅針盤のHPでご紹介していますのでこちらを)

「夫が他界。夫亡き後の暮らし・働き方は?」

 

 

 

今回の話がお役に立てると嬉しいです!(^^)!

 

 

 今回の記事と関連するサービスはこちら

夫死去による妻のライフプラン 感謝のお声

 

女性のマネー相談

夫を亡くした妻のライフプラン相談しています。

 

 

============

その他のメニュー

============

家族信託相談

親の認知症対策、障害の兄弟姉妹の財産管理対策 

 

家計改善×メンタルコーチング

お金の使い方・家計管理の苦手さん向け

 

出張セミナー・企業研修

あなたのところに出張して講演します

 

 

お金の使い方deじぶん作り

 

貯めたい!増やしたい!人はお金の使い方からチェンジ!

家計を見直したい人におすすめ

月々1980円

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

ただいま募集中のセミナー・相談会のご案内

セミナー・相談会はこちら

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

*************************

公式ラインで最新情報配信中

*************************

お友達登録の方にもれなく

老後のお金の必須知識

「わかる!家族信託」

7日間無料レッスンをプレゼント!

お友達登録はこちらから↓↓↓

FP事務所羅針盤公式ライン

ID:694kirui

友だち追加

 

*************************

メルマガで最新情報配信中

*************************

無料メルマガ登録はこちらから↓↓↓