羅針盤について

HOME | FP羅針盤について

Greeting

   代表あいさつ

あなたとご家族が今も未来も幸せに生きるために

 
 完全独立系のFP事務所羅針盤ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。マネー羅針盤コンサルタントのファイナンシャルプランナー&社会保険労務士の中山文江です。 
 平成7年大学在学中に独学で宅地建物取引主任者試験に合格し、住宅販売会社に就職。その後、消費者金融会社に転職し、多くのお金の悩みと人生模様を目の当たりにしたことで「お金の大切さ」「金銭教育の大切さ」そして「お金より大切なもの」に気づかされました。この時が私とファイナンシャルプランナーとの出会いとなります。
 その後、がん患者さんの就労問題、がん最先端治療とお金と保険、人生設計に関わるセミナーや相談会など幅広く経験させていただき、ファイナンシャルプランナーとして基礎を経験しました。
 独立後は働き方については労働基準監督署での労働相談、老後・遺族・障害年金については年金事務所での年金相談と、社会保険労務士として公的機関でご相談をお受けしてきました。
 FP事務所羅針盤だからこそできる女性へのアドバイスとサポートを100%あなた側に立ちご提供して参ります。あなたの「幸せの羅針盤」作りとしてお役立ていただければ幸いです。

代表

中山文江


Profile

   プロフィール・自己紹介

名前

中山 文江(なかやま ふみえ)

生まれ/出身

1972年・愛媛県出身

出身校

福岡大学

資格

特定社会保険労務士40160018号

2級ファイナンシャル・プランニング技能士

所属

福岡県社会保険労務士会会員第4011706号

家族信託普及協会正会員

その他

中山文江社会保険労務士事務所 代表

詳細はこちら


Work & Life History

   経歴等

1972年

生まれ

愛媛県西条市 貧乏ながらも愛ある兼業農家一家の長女として生まれる。田畑を駆け回り、野生児のように育つ。

1988年

地元の進学校へ

愛媛県立西条西条高校入学 バンドブーム到来の中、レッドウォーリア-ズの大ファンになる。2年生の頃には学業はすっかり落ちこぼれる。

1991年

初めての九州

福岡大学商学部貿易学科入学 若さゆえ地元を飛び出したい思いだけで初めて九州の地に立つ。

1992年

インド一人旅

一人インドに出発。鴨長明の「方丈記」好きで、序文「ゆく河の流れは絶えずして・・・」の河はガンジス川かも?!と思い・・・ガンジス川を見るためにインドへ。ムンバイ、コルカタ、バラナシィに滞在し、約1か月後に帰国。

1994年

就職面接で

住宅会社志望で就職活動。面接時に「うちに来るなら宅建を受験して」と言われ、宅建って何?状態。1級建築士の恩師の先生に相談し受験を決意。貧乏学生のため本と問題集を各1冊買って受験に臨み、奇跡的に宅地建物取引主任者試験合格。

1994年

ネパールへ

卒業旅行と称して、再び一人でインドとネパールへ。ネパールのポカラ、カトマンドゥに滞在。カトマンドゥで食べたスコーンの味が今だに思い出される。2か月間の旅を健康にすごし、体重減らず帰国。

1994年

住宅営業職

愛媛県の住宅販売会社へ入社 愛媛大好きで実家に戻るが会社の存続に不安を感じ、わずか7か月で退職。

1994年

消費者金融の世界へ

大手消費者金融に転職。夢のマイホーム購入の営業から、一転して借金地獄を垣間見る仕事につく。お金とは何ぞや!を考えさせられる日々を数年間過ごす。その間、珍体験として逮捕現場に居合わせるなど、お金がらみの出来事にいろいろ遭遇。漫画「ナニワ金融道」が世間で流行っていた。

1998年

26才FPになる

お金についてもっと知りたくなる。消費者金融に勤めながら日本ファイナンシャルプランナーズ協会認定AFPを受験し合格。住宅と貸金のことしか知らなかったが、資産運用、保険、税金、年金など知らないお金分野への興味が開く!FP勉強でお金に目覚める。

1999年

年金なら社労士

年金のことが知りたくなる。消費者金融の窓口で、蓄えを息子の借金返済に充てる80代母を接客。年金をコツコツ貯めていたが葬儀代が無くなったと話された。年金っていくらなんだ?誰が専門家?から行きついたのが社会保険労務士。社会保険労務士をTAC通信で6か月間必死で勉強。気合だけで合格。

2000年

ミレニアム婚

学生時代から付き合っていた5才年上の男性(現在の夫)と1月1日入籍し関東へ転居。日本ファイナンシャルプランナーズ協会認定CFP資格に合格。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格取得 ※2010年にCFP(AFP)資格は返上

2001年

がんに興味津々

生活総合サービス会社に3度目の転職。がん患者就労問題、がんファイナンス、がん保険、最先端がん治療など、なぜかがんに関する情報に惹かれる。FP情報配信やセミナーを企画、お金に関する企画を担当。

2004年

育児ノイローゼに

1度目の出産。東京での出産。職場以外の知り合いがおらず、気づいたら育児ノイローゼ。。。社会との接点の大切さ、夫の育児参加の重要性、お金とメンタルなど深く考えた期間となる。

2007年

靴屋への道

育児ノイローゼからハンドメイドに目覚め、ベビーシューズのお店オープンを夢見て靴づくりを習いに行く。よって、靴にはうるさい(笑)

2008年

都内にマイホーム

中古住宅を購入し、リノベーション。耐震性から内装までとことんリフォーム。楽しくてやり過ぎる(笑)夫婦で2700万円の住宅ローンを半分ずつ組み、返済開始。金利もそこそこ低くはなっていたが今ほどではなく、趣味は繰り上げ返済。メンタルと節税と金利負担を掛け合わせて、我が家のベストな繰り上げ返済方法に行きつく。

2011年

人生のリセットボタン

2度の出産・育児を経験し、仕事も充実!そんなとき、東日本大震災が発生し東京の新宿で被災。帰宅難民を経験。夫の地元である福岡県にUターン移住を決意。夫婦ともに退職し、人生のリセットボタンを押す。2008年に購入したマイホームを最速で売却、住宅ローン残金1600万円完済。

2012年

開業!

FP事務所ハグハグママの家計羅針盤 設立。開業したものの、1年間は環境になれるまでのリハビリ期間となり、日の目を見ず。今思えば、一番きちんと子育てをやっていた時期。久留米市で起業仲間と出逢う。

2016年

FP事務所羅針盤へ変更 

社労士事務所開業

FP事務所 羅針盤 へ名称変更。家族信託との出会い。家族信託の第一人者司法書士河合保弘先生の連続講座を受講。問題解決コンペでチーム優勝は懐かしい思い出!

中山文江社会保険労務士事務所を開業。

2017年

働き方相談を受ける

労働基準監督署で時間外・休日労働に関する協定届指導員として2年間勤務。その間、労働者側・会社側からの労働相談を受ける。

2019年

年金相談を受ける

年金相談員として日本年金機構の年金事務所にて、老後の年金、遺族年金、障害年金などの相談業務をおこなう。家族信託がだれでもカンタンにわかる冊子を1500冊発行し無料配布。よくわかる!との声を多数いただき大好評。

2019年

障害者の親亡き後問題なら

ハンディのあるご家族がいらっしゃる場合の財産管理に特化した家族信託冊子を3500冊発行、無料配布。中山自身も親亡き後問題を解決するため家族信託を当事者として利用している。

2021年

冊子「家族信託のススメ」増刷 

好評をいただき、1500冊増刷改訂し無料配布


Private

   中山文江のプライベート

家族構成

夫と子ども二人

信条/行動

「失敗したことは後悔しないが、やらなかったことは後悔する」「今の幸せに集中」「すぐやる!」

好きな言葉

◎たいせつなのはどれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです / マザー・テレサ

◎笑う門には福来たる!笑う門には金来たる! / 中山文江の造語

好きなもの

インドボリウッドダンス(習っていました。糸島サンセットライブ出演あり)

女優アイシュワリアライさん(ミスワールド)

ドリフターズの母ちゃんコント・相撲コント(お笑いの王道ですね)

吉本新喜劇の茂造(いつ見ても元気が出ます)

綾小路きみまろ独演会(車で聞いてます)

レッドウォーリアーズ(まさに青春です)

筑後の無農薬お野菜(特にオクラとブロッコリー)

西条だんじり祭り(人生にこれがなくては始まらない!)

500円玉(貯めてます)

スペインの赤ワイン(樽の臭さがたまりません)

貴腐ワイン(アイスワインより貴腐ワイン派)

ギョウザとカレー

苦手なもの

カエル

ペット

ねこ(名前はちゃぴ。宝塚ファンの子どもが名付けました)

出雲南京金魚(名前は令ちゃん。天国へ)

尊敬する人

マザー・テレサ(インドに行ったときに訪問、日本に行ってると言われました)

がばいばあちゃん(たくましく生きる勇気をもらえます)

両親(大好きです)

愛読書

佐賀のがばいばあちゃん(島田洋七著)

「幸せ」を呼ぶ30個のダイヤモンド(市川善彦著)

わたしがあなたを選びました(鮫島浩二著)